【障がい(指導員)/浦和区】特定非営利活動法人 子どもセンター・ピッピ (パート)

時給1,100円~1,100円

案件番号:11050-20509331 《さいたま市浦和区》◆障がい(指導員)◆パート◆週休2日◆交通費支給◆車通勤可

【障がい(指導員)/浦和区】特定非営利活動法人 子どもセンター・ピッピ (パート)の画像1
初心者OK 経験者優遇 無資格OK ママ支援制度あり 年休110日以上
週休2日 賞与あり 寮・住宅手当 交通費支給 車通勤可
定年制 あり (一律 65歳)
再雇用 なし
法人名 特定非営利活動法人 子どもセンター・ピッピ
施設形態
就業場所 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-4ニチモビル浦和4階 大倉浩法律事務所内 ※就業先の詳細は事務局(電話048-789-7163)まで
職種
雇用形態 パート
雇用期間 雇用期間の定めなし▽試用期間あり(3ヶ月)※試用期間中の労働条件:同条件
年齢 18歳 ~ 64歳
学歴 必須専修学校以上「求人に関する特記事項」参照
必要な経験 あれば尚可(保育、学校、児童福祉等、子どもに関わる仕事)
必要な免許・資格 あれば尚可 社会福祉士 精神保健福祉士 保育士
加入保険等 労災
受付年月日 2023/10/04
仕事内容 児童指導員等施設スタッフ(資格があるのが望ましいが、必須ではありません。)子どもシェルタースタッフとして勤務してくださる方を募集しています。虐待を受けた子ども(女の子)短期間(2か月を目安)、受け入れています。主な仕事はいかのとおりです。
・生活サポート(お食事の準備、清掃、洗濯、子どもといっしょに買い物に行ってもらうこともあります。)。
・施設管理
・ケースワーク
・ケアワーク(子どもから相談を受けて、それをみんなで共有し、どのように対応するべきかをみんなで考える。)などをお願いする予定です。施設みんなで子どもに寄り添います。サポートも十分です。

受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
賃金 時給
a 基本給(月額平均)又は時間額
1,100円~1,100円
b 定額的に支払われる手当
a + b
1,100円~1,100円
c その他の手当等付記事項
*宿直手当
*役職手当/
(1)1賃金期間の出勤が10日以上20日未満の場合
月額20,000円
(2)1賃金期間の出勤が10日未満の場合
月額10,000円
賞与
通勤手当 実費支給(上限なし)
マイカー通勤
就業時間 交替制(シフト制)
(1)8:30~17:30
(2)17:30~23:30
(3)6:00~10:00
主なシフトが、(1)から(3)です。宿泊をおねがいした場合(2)(3)と続けてシフトに入ってもらうことがあります。 労働基準法に従った休憩あり。
休憩時間 60分
時間外 あり 月平均10時間
週休二日 毎週有給休暇は法定通り
休日 その他
年間休日数
BESbswy