実務者研修
受講資金貸付制度
県から受けられる実務者研修受講資金貸付制度
この制度は、実務者研修施設等に在学し介護福祉士を目指す方がご利用いただけます。
また、介護福祉士の資格取得後、宮城県内で介護業務に2年間従事することで貸付金の返還が免除されます!
対象条件
以下の条件を満たす方
ご利用条件 ① | 実務者研修施設に在学し、介護福祉士の資格取得を目指す方。 |
---|---|
ご利用条件 ② | 実務者研修施設を卒業後、宮城県内で返還免除対象業務に従事する意思を持ち、1年以内の介護福祉士の国家試験を受験する(見込みを含む)方。 ※今年度は令和7年1月の介護福祉士国家試験の受験資格を満たし、かつ受験する方が対象です。 |
ご利用条件 ③ | 他の都道府県の本資金を借り受けていない方。 ※職業訓練として実務者研修を受講する場合は、貸付対象外となります。 ※教育訓練給付制度(雇用保険法)を利用して実務者研修施設へ修学する場合も貸付対象外となります。 |
貸付内容:貸付金額 20万円以内(受講料・教材費・国家試験受験手数料・その他必要経費)
※実務者研修受講資金貸付制度をご利用の方は下記のお問合せ先へご連絡ください。
【実務者研修受講資金貸付制度のお問い合わせ先】
社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会
みやぎハートフルセンター 福祉人材センター
人材確保・支援係 まで