無資格 未経験者大歓迎
若葉マーク求人特集

初めてでも安心して働ける職場を探しました

こんなあなたに
オススメの求人集めました

  • 介護職が未経験だけどチャレンジしてみたいあなた
  • 新卒でまだ現場での経験がないというあなた
  • 新しい施設形態や資格でトライしたいけど不安なあなた

やっぱりこの先、安心して働き続けるためには一番最初の環境が大事。
そんなあなたでも1から覚えられて、確実にスタートをきれる求人を集めました!

【介護職/加賀市】小規模多機能ホーム いらっせ庄(正社員)

施設形態 小規模多機能
勤務地域 加賀市
募集職種 介護職【年休110日】
雇用形態 正社員
給与 月給205,700円~266,850円
※夜勤手当5~6回含む
【介護職/加賀市】小規模多機能ホーム いらっせ庄(正社員)のイメージ画像
  • 初心者OK
  • 経験者優遇
  • 無資格OK
  • ママ支援制度あり
  • 年休110日以上
  • 週休2日
  • 賞与あり
  • 寮・住宅手当
  • 交通費支給
  • 車通勤可

備考

・誕生日休暇 1日有り
・お子様の学校行事や急病等によるお休みにも柔軟に対応
・仕事と子育てが両立しやすい求人
・入職後6カ月経過後に就職祝い金の支給(10万円)

【保育士・幼稚園教諭/小松市】木場こども園(正社員)

施設形態 保育施設
勤務地域 小松市
募集職種 保育士・幼稚園教諭
雇用形態 正社員
給与 月給229,200円〜247,200円
【保育士・幼稚園教諭/小松市】木場こども園(正社員)の画像1
  • 初心者OK
  • 経験者優遇
  • 無資格OK
  • ママ支援制度あり
  • 年休110日以上
  • 週休2日
  • 賞与あり
  • 寮・住宅手当
  • 交通費支給
  • 車通勤可

備考

*通勤用として、普通自動車運転免許があれば尚可

【介護職/能美市】通所介護 デイサービス 灯(あかり)(正社員)

施設形態 デイサービス・デイケア
勤務地域 能美市
募集職種 介護職
雇用形態 正社員
給与 月給195,000円~265,000円
【介護職/能美市】通所介護 デイサービス 灯(あかり)(正社員)の画像1
  • 初心者OK
  • 経験者優遇
  • 無資格OK
  • ママ支援制度あり
  • 年休110日以上
  • 週休2日
  • 賞与あり
  • 寮・住宅手当
  • 交通費支給
  • 車通勤可

備考

*年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります)

【看護職/加賀市】小規模多機能ホーム いらっせ庄(正社員)

施設形態 小規模多機能
勤務地域 加賀市
募集職種 看護職【年休110日】
雇用形態 正社員
給与 月給240,000円~341,000円
※夜勤手当5~6回含む
【看護職/加賀市】小規模多機能ホーム いらっせ庄(正社員)のイメージ画像
  • 初心者OK
  • 経験者優遇
  • 無資格OK
  • ママ支援制度あり
  • 年休110日以上
  • 週休2日
  • 賞与あり
  • 寮・住宅手当
  • 交通費支給
  • 車通勤可

備考

・休みをしっかりと確保出来仕事とプライベートの両立可能
・誕生日休暇 1日有り
・お子様の学校行事や急病等によるお休みにも柔軟に対応
・育児休業の実績あり

【夜勤専門員/能美市】障害者支援施設 星が岡牧場(パート)

施設形態 障がい者施設
勤務地域 能美市
募集職種 夜勤専門員
雇用形態 パート
給与 時給1,050円
【夜勤専門員/能美市】障害者支援施設 星が岡牧場(パート)のイメージ画像
  • 初心者OK
  • 経験者優遇
  • 無資格OK
  • ママ支援制度あり
  • 年休110日以上
  • 週休2日
  • 賞与あり
  • 寮・住宅手当
  • 交通費支給
  • 車通勤可

備考

◎従来の障害者に特化した地域貢献や福祉サービスからソーシャル・インクルーションの考えのもと、人と人の絆を育む地域づくり、町づくりへと事業展開を広げております。

【生活支援員/加賀市】生活支援センター錦城(その他)

施設形態 その他
勤務地域 加賀市
募集職種 生活支援員
雇用形態 その他
給与 月給210,800円~268,100円
※夜勤手当2回分含む
【生活支援員/加賀市】生活支援センター錦城(その他)のイメージ画像
  • 初心者OK
  • 経験者優遇
  • 無資格OK
  • ママ支援制度あり
  • 年休110日以上
  • 週休2日
  • 賞与あり
  • 寮・住宅手当
  • 交通費支給
  • 車通勤可

備考

ライフワークバランスを大切にし、残業はほとんどありませんので、プライベートやご家族との時間も大切にしながら、心にゆとりを持って働けます。新たな創業メンバーとして、これまでの経験を活かし、子ども達の将来のために活躍していただける方のご応募をお待ちしております。

このページのトップへ戻る